バーサスの解析をしているサイトです。ボーナス確率、小役確率など設定判別に必要な情報も満載です。実践データを参考にして、わかりやすく説明しています。

バーサス

バーサス解析<実践データあり>

バーサス画像

 

ちゅけ

ツイッターで毎日の稼働を生中継でボヤいてます(笑)

よかったらフォローお願いします!!

@ta8173657

通常時・ボーナス中の打ち方

<通常時>

花火に似ていますが

根本的に別物です!!

予告音が無ければチェリーは出ません

 

予告音が無ければ・・・

スイカがフォロー出来れば何処を打ってもOK

 

予告音発生で・・・

チェリーをフォローする

 

 

 

予告音と消灯で多彩な演出が発生!

花火と違い

1消灯なのにリーチ目が出たりします。

 

<ボーナス中>

ビックボーナス中は適当押しでOK(順押し)

1度だけ

左リール上段に赤7をビタ押しし枚数調整

ただし予告音未発生時に実行

 

中・右リール適当押し

左リール上段赤7ビタ押し

 

 

 

 

 

 

この形で止まればOK。

1回成功すれば残りは適当押し(順押し)

 

ビックボーナス消化中に予告音が鳴ったら

3連Vを狙う

 

 

斜めV揃いは設定1を否定

中断揃いは設定5,6濃厚!!

レギュラーボーナス中は適当押しでOK

3連Vビタ押しで消化すれば特殊音が発生

 

 

RT中の打ち方

 

基本的に通常時と同様

VS-CHANCEとVS-GAMEの2部構成RT

 

VS-CHANCEの残り20~8G

・予告音+逆押しナビでリプレイが成立

・チェリー付きBRAを上段にビタ押し

(リプレイ外し)

 

残り8G以降

・順押しでリプレイナビ

・パンク回避を念頭に入れておく

・リプレイ成立でVS-GAMEに移行

 

・ボーナス成立したら音楽が停止

・RT中のハズレに設定差あり

 

設定判別要素

【ボーナス確率】

 

【小役重複ボーナス関連】

 

 

 

【単独ボーナス】

 

【小役確率】

 

 

 

 

 

 

【VS-GAME中のハズレ確率】

VS-GAMEのハズレ確率に

大きな設定差あり!!

VS-CHANCEがパンクすると・・・

VS-GAMEに移行しないので要注意!

 

 

 

 

 

 

 

 

実践データ<推定設定2>

総回転数 4337回転

ビックボーナス 17回 1/255.1

レギュラーボーナス 14回 1/309.8

ボーナス合算 1/139.9

スイカ確率 1/57.8

ベル確率 1/14.1

ビック中3連V停止 1/28

斜めV揃い 1回(設定1否定)

上下段V揃い 1/238

VS-GAME中ハズレ 1/9.6

 

まとめ

本機は設定判別が難しいですが

偶数挙動を狙うには良い台です。

高設定を掴むのが最良ですが

設定2を保険にして打つのもアリです。

 

前章の実践データは推定2です。

スイカとベルが設定1以下ですが

他の要素から偶数挙動と判断。

斜めV揃いが出てるので設定1を否定してます。

 

ボーナス合算とレギュラー確率から

設定6が見えますが・・・。

それ以外の要素は設定2を示唆しています。

 

このように出る場合もあるという事です。

フル攻略で103%は打つ価値あると思います。

 

パチスロは設定6でも負ける場合があります。

逆に低設定でも出る時があります。

 

アクロス系は、机上論なら勝てる確率が

高い印象ですが・・・。

 

もし過去データ1週間分のスランプグラフを

繋げて表示出来るデータ機の店なら

アクロス系のデータを見てください。

客側が浮いてる場合が多いです。

やはり、甘い台の部類になりますね。

 

 

 ブログランキングに参加してます!!

投票よろしくお願いします!!

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

 

ちゅけ

ツイッターで毎日の稼働を生中継でボヤいてます(笑)

よかったらフォローお願いします!!

@ta8173657

フォローする

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ちゅけ

「勝つために打つ」をテーマに数値分析とオカルトを駆使して日々スロット研究をしているスロットサイエンティストです。生粋のバケラッタ―(レギュラーボーナス先行型スロッターの通称)です。

-バーサス

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。